事務所からのお知らせ
2020年1月23日(木)朝日新聞に「マイベストプロ大阪」顔写真広告が掲載されました。 https://mbp-japan.com/osaka/whatsnew/5000227/ ...続きを見る
誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2019年12月28日(土) ~ 2020年1月5日(日) なお、休業期間中におきましても、専用フォーム・メール・FAXによる お問い合せの受付は行っておりますが、返答につきましては、 2020年1月6日(月)より順次対応となります。 ...続きを見る
2019年11月28日、エルおおさかにて労務トラブルから会社を守る!労務管理対策セミナーを開催しました。 ~参加者様の感想~ ・とても勉強になりました。 インターネットで調べたら、たいていの事は分かります。 やはりそこは人と人なので、簡単にはいかない事が多いと思います。 企業側の立場に立って教えていただけたので、これから業務で生かしていきたいです。(S.F様) ...続きを見る
豊富な経験に基づくアドバイスで会社の「人」の問題を解決に導く 企業の成長には、お金、モノ、人材が必要とされるが、社会保険労務士はその中でも人材に関する専門家。 企業における採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」など、業務の内容は広範囲にわたっている。大阪市に事務所を構える『真田直和社会保険労務士事務所』は、労務管理コンサルティ ...続きを見る
「人が集まり定着する求人票の書き方と助成金活用の方法」セミナーを実施しました。 ~参加者の感想~ ハローワークの求人票の内容にはそれほど気を配っていなかったが、とても参考になった。 社の戻り、すぐに対応したい。 【セミナー内容】 お金をかけた人材サービス会社の広告のしくみ。 応募してくる人が知りたい会社の8つのキーワード。 こんなにアピールできる「 ...続きを見る
職場のハラスメント(セクハラ・パワハラ等)対策セミナーに登壇させて頂きました。 このセミナーでは、ハラスメント対策の必要性は分かるが、どう取り組めばよいのか分からないといった事業主や企業の人事労務管理担当者の方のために、具体的なノウハウをお伝えしました。 【セミナー内容】 ■講義 企業が効果的にハラスメント対策を実施できるように、セクハラやパワハラなどの ...続きを見る
【真田式】人事考課・賃金制度設計コンサルティング習得講座を開催しました。
人事制度コンサルティングに取り組みたいと考えている先生向けのノウハウ講座を、10月19日、東京、ブレインコンサルティングにて開催しました。 ...続きを見る
朝日新聞社の取材を受け、マイベストプロ大阪に掲載されました。
朝日新聞社の取材を受け、マイベストプロ大阪に掲載されました。 お時間ある方はご一読いただけますと幸いです。 「マイベストプロ大阪」はこちらからご覧ください。 https://mbp-japan.com/osaka/nsanada/ ...続きを見る
人事コンサルティング専門の事務所として真田直和社会保険労務士事務所を立ち上げて、おかげさまで2年が経ちました。お客様には感謝の念でいっぱいです。ありがとうございます。 当事務所では会社におけるあらゆる「人」の問題に、法律面や実際の運用面できめの細かいサポ-トをご提供いたします。 「人を人件費から資産へ」を理念とし、お客様のベストパートナーとして頑張ります ...続きを見る
【真田式】人事考課・賃金制度設計コンサルティング習得講座を開催しました。
人事制度コンサルティングに取り組みたいと考えている先生向けのノウハウ講座を、9月28日、大阪市の此花会館にて開催しました。 ...続きを見る