事務所からのお知らせ
本日、「アイデム人と仕事研究所 メールマガジン Webサイト」にて 「ゼロから学ぶ人事評価」の第2回目(全6回掲載)がアップされました。 人事評価制度は運用が難しかったり、形骸化するなど、機能させるのは簡単ではありません。 本コーナーは、実際の運用を念頭に置いた制度作りをゼロから解説します。 だれもが疑ったことがない人事評価の当たり前って本当ですが? ...続きを見る
本日から 「アイデム人と仕事研究所 メールマガジン Webサイト」にて「ゼロから学ぶ人事評価」を 連載(全6回)させていただくことになりました。 「人事制度があればモティベーションが上がる」って、ほんとうですか? 約1万人規模の会社から3人の小規模会社まで100社を超える評価制度を設計してわかった 「本当の人事制度」についてご説明したい ...続きを見る
昨年9月に社労士法人を退社し、一人でコンサルティング事務所を初めて1年が経ちました。お客様には感謝の念でいっぱいです。ありがとうございます。 当事務所では会社におけるあらゆる「人」の問題に、法律面や実際の運用面できめの細かいサポ-トをご提供いたします。 「人を人件費から資産へ」を理念とし、お客様のベストパートナーとして頑張ります。 ...続きを見る
この度、弊社は下記住所に移転いたしました。 平成30年8月17日 新所在地:〒540-0026 大阪市中央区内本町1-2-1 大晋第3ビル702号 電話番号とFAX番号は従来どおりご利用いただけます。 電話. 06-6941-5226 FAX. 06-7635-9506 ...続きを見る
平素より、当社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 平成29年10月23日に特許庁に出願していた『「人」を人件費から資産へ』の商標が、 平成30年6月15日付けで商標登録されました。 登録第6053211号 商 標 :「人」を人件費から資産へ 区 分 :第45類 法律事項に関する支援、行政手続きに関する相談・助言及び情報提供、行政に関する手続の代理 ...続きを見る
中小企業経営者が加入できる保険「日本フルハップ」の取り扱いを開始しました。 ...続きを見る
産経新聞大阪市内版にて事務所が紹介されました。働き方改革、ますます重要です。 ...続きを見る
「労務書類3点セット、労働条件通知書・雇用契約書・就業規則をまとめて作る手順」を詳しく解説しました。 ↓記事はこちらから https://sogyotecho.jp/labor-document/ ...続きを見る