入社1年目社員には接触回数がやる気や成長に影響する

入社1年目社員には接触回数がやる気や成長に影響する

[カテゴリ] 人事について
[更新日] 2025/4/1
ALL DIFFERENT株式会社とラーニングイノベーション総合研究所が社会人1年目社員300人を対象に、上司とのコミュニケーションの実態について意識調査を行いました。 

下記で概要をご紹介します。
 

1.社会人一年目社員と上司のコミュニケーション手段

  • 対面      78.9%
  • オンライン会議 19.8%
  • チャット    16.7%
  • 電話      13.7%
  • その他       2.6%

2.上司とのコミュニケーションの頻度

  • 1日に複数回      40.7%
  • 1日に1回程度       15.0%
  • 1週間に2~3回程度   10.0%
  • 1週間に1回程度      5.3%
  • 2週間~1カ月に1回程度 1.7%
  • 1カ月に1回未満      3.0%
  • とっていない     24.3%

3.上司からもらうフィードバックの頻度

  • 1日に複数回     20.7%
  • 1日1回程度       19.8%
  • 1週間に2~3回程度  19.4%
  • 1週間に1回程度       8.8%
  • 2週間~1ヶ月に1回程度  5.3%
  • 1ヶ月に1回未満    5.3%
  • もらっていない     20.7%

4.上司からのフィードバックは気づき・成長につながっていると思うか

  (「気づき・成長につながる」と答えた割合)
  • 1日に複数回フィードバックを受ける人   87.2%
  • 1日1回程度受ける人             80.0%
  • 1週間に2~3回程度受ける人        61.4%
  • 1週間に1回程度受ける人           40.0%
  • 2週間~1ヶ月に1回程度受ける人      50.0%
  • 1カ月に1回未満の人             16.7%
この調査から社会人1年目の社員の成長には、上司との接触回数が大きく影響することがわかります。

調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/14296/88105
コラムカテゴリー

月別一覧
2025年4月(1)
2025年3月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(1)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(1)
2023年4月(1)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(1)
2022年8月(1)
2022年7月(1)
2022年6月(2)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(1)
2020年4月(2)
2020年3月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年9月(3)