取り組んでいる仕事がうまくできた社員が喜んでいません。
「よかったね、仕事がうまくできて。」と褒めたところ、その社員から本音が出ました。
その社員は「上司が会議で褒められただけで、私の存在はないみたいです。
この仕事は僕が一人でやり遂げた仕事なのに。」と言い出しました。
そして、「実際、その社員は昇給もなく賞与も増額されていません。
その反面、上司は社長から褒められ、得意げにその話をしています。」
このようなことはよくあります。
当然、部下を指導して良い成果をだすと、その部長が評価されます。
しかし、これは会議などで社長に接することができる管理職が知ることができるだけです。
その会議で社員が褒められていることはわかりません。
仕事に前向きに取り組み、そして結果をだしてもモチベーションは上がらないのです。
そして、退職してしまったのです。
それよりも社長に媚びを売るかのように、部下の成果を自分の成果として報告する上司に問題があります。
このことを知らない社長は、がんばっていた社員がなぜ退職したのさえ知らないことになります。
社長に身近な存在の管理職。
その言動は注意して聞く必要があります。
そして、社員は給与も大切ですが、直接褒められる(承認される)ことを望んでいると思います。
「よかったね、仕事がうまくできて。」と褒めたところ、その社員から本音が出ました。
その社員は「上司が会議で褒められただけで、私の存在はないみたいです。
この仕事は僕が一人でやり遂げた仕事なのに。」と言い出しました。
そして、「実際、その社員は昇給もなく賞与も増額されていません。
その反面、上司は社長から褒められ、得意げにその話をしています。」
このようなことはよくあります。
当然、部下を指導して良い成果をだすと、その部長が評価されます。
しかし、これは会議などで社長に接することができる管理職が知ることができるだけです。
その会議で社員が褒められていることはわかりません。
仕事に前向きに取り組み、そして結果をだしてもモチベーションは上がらないのです。
そして、退職してしまったのです。
それよりも社長に媚びを売るかのように、部下の成果を自分の成果として報告する上司に問題があります。
このことを知らない社長は、がんばっていた社員がなぜ退職したのさえ知らないことになります。
社長に身近な存在の管理職。
その言動は注意して聞く必要があります。
そして、社員は給与も大切ですが、直接褒められる(承認される)ことを望んでいると思います。
コラムカテゴリー
人事について(76)
就業規則について(5)
月別一覧
2024年10月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(1)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(1)
2023年4月(1)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(1)
2022年8月(1)
2022年7月(1)
2022年6月(2)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(1)
2020年4月(2)
2020年3月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年9月(3)